うねおろぐ~生きる目的を失ったリタイア中年~

本業漫画描きの掃き溜めブログ。哲学/瞑想/メンタル/隠居/仕事の話など

メンタル

金儲けと麻雀と哲学

お金を稼ぐってのは最強の暇つぶしなんじゃないかと思えてきた。 麻雀と思い通りにならないことについて 仏教における一切皆苦 お金を稼ぐ暇つぶしについて まとめ 麻雀と思い通りにならないことについて 最近、僕は趣味として麻雀をやっている。 しかし、麻…

社会には暗いものが沢山あることを、自覚していなかった。

今まで見えてなかったもの 実際に見たもの 僕は今、仕事をやめようとしている。 www.youtube.com 何もかも憂鬱な夜に (集英社文庫)作者:中村 文則集英社Amazon 今まで見えてなかったもの 先日「なにもかも憂鬱な夜に」を読んでから、何かと 自分が見ていた世…

「何もかも憂鬱な夜に」倫理や道徳から遠く離れれば、この世界は、まったく違ったものとして人間の前に現れるんです。

何もかも憂鬱な夜に (集英社文庫)作者:中村 文則集英社Amazon 「何もかも憂鬱な夜に」著:中村文則のネタバレを含みます。 自分の理想像という社会的動物としての呪縛と共に生きる事 哲学や思想は大事だと思う 自分の理想像という社会的動物としての呪縛と共…

話したい悩みがあるというのは幸せな事だと思う。

youtu.be 「第三者に話を聞いて欲しい。」そう思える話がある人は幸せな事だと思う。 苦痛において「なにか原因がある」と思い込めているという事だからだ。 しかし、本来の苦痛の原因はそもそも生きている事なのだから 話してどうにかなるのだろうか 生まれ…

FIREと円安:働くことをやめるなんてとんでもねぇです

働くってのは、他人を使った自己認識と、縁起性の理解に必要な行為であるという事は何度かブログにも書きまして 噛み砕くなら、「働くことで生きてる~って思えるんやで」みたいな話。 この働くってのは無論、会社に属して労働せよって事だけではなく、なん…

足るを知る:ネガティブビジュアリゼーション

足るを知る:少欲知足 ネガティブビジュアリゼーション ストア派についても動画を参照 youtu.be 僕の好きな哲学は、仏教、ストア派、老荘あたりがメインになってるんですけども、これれは共通項が多いんですよね。上の動画はストア派。 足るを知る:少欲知足…

「無(最高の状態)」著:鈴木祐の感想レビュー

箇条書きレビューします。 無(最高の状態)の内容 無(最高の状態)の学びになったポイントTOP3 自我は明滅である 認知行動療法もセットで学べる 仏教と科学の混ざり合いがよかった まとめ 関連本 無(最高の状態)作者:鈴木祐クロスメディア・パブリッシング(…

欲は叶えるより、手放してしまう方がコスパが良い

最近、瞑想にハマり直してまして。 ちゃんと勉強してますん。 マインドフルネス作者:バンテ・H・グナラタナサンガAmazon 呼吸による癒し―実践ヴィパッサナー瞑想作者:ラリー ローゼンバーグ春秋社Amazon 読んでるのは上の二冊。ガチ瞑想の人たちに評判が良い…

「足るを知る」という圧倒的処世術

足るを知るってのは老子の言葉だけど 足るを知るものは富、不足に目を向けてるものは貧しくなるって話らしい これは字面通りのお金的な意味ではなく、精神的な意味だと思ってます。 「欲にはキリがないので、ストレスの少ない自制心を育てる事こそが欲を最大…

思考にミニマリズムを適用する

注意散漫になりがちなので、思考もミニマリズムにしていきたい。 思考どころか部屋も割と散らかったままだけど。 思考にミニマリズムを適用する 思考ミニマリズム化計画 #1 基準になるワードを決める。 思考ミニマリズム化計画 #2 捨行。 思考ミニマリズム化…

瞑想ってのは死ぬ練習なんだろう

「瞑想すれば仕事がうまくいく」とかそういう瞑想ビジネスが蔓延り始めた昨今。 瞑想は、哲学なしで価値を実感するのは難しいと再確認しております。うねおです。 瞑想は死ぬ練習みたいなもんだ 僕の瞑想歴は12、3年程ですが、最近わかり始めたのはコレは死…

お金や知名度ではなく、自分が自分を誇れるように

お金や知名度、最近ではフォロワー数やLikeの数なんてのもあるけど こういったものは、他人に自分の価値を見せびらかすのに都合がいい。 単純で簡単どす。 しかし、満足というのは他人にどう思われているかでは得られない。 それは他人ありきで、常に他人が…

人と比べずに、自分が出来る事だけやる。

冷えピタ貼ると気持ちいいうねおです。 才能とかで比較する無意味さ 比較するなら棒グラフではなく、レーダーチャートで 才能とかで比較する無意味さ 才能とか、環境とかそういったもので「差」が出てしまうのは仕方ない。 こういった、個人間の差についてい…

生きる苦痛と死の壁

好きな作家さんが引退したり、少年期に見てたイラストレーターさんが病気になったり、なんか落ち込むニュースを浴びてるうねおです。 生きることは苦痛である 死の壁 解放されるまでの道のりは苦しい 仏道修行はソリューションになるのだろうか おわり 生き…

喪失感:失わないために最初から手に入れない処世術

メンタルは元気なのに、不眠症が未だになおらず困っている うねおです。 処世術。 喪失感:死について 死への恐怖とは、喪失感であるという説があるそうな。 その先あったはずの(妄想だけど)未来がなくなってしまう事への喪失感。 過去やってきたことや、手…

頭の中を書き出す:ストア哲学

シールド乳酸菌の防御力を盲信している うねおです。 頭の中を書き出す事について。 心理療法、認知行動療法あたりでも頭の中を書き出して客観的に観る事が推奨されています。 ビジネスや生産性関連、アイデア発想などでもアウトプット、メモ書きの重要性は…

「何も成し遂げない」という人生哲学も成立すると思うのよ

楽しみにしてたモツ鍋が、思っていたより美味しくなくてがっかりしている うねおです。 何かを成し遂げる事で残ると思っているのか? 死んだあとの事なんて気にしてどうする 何かを成し遂げる事で残ると思っているのか? 人間誰しも何かを残せるわけではない…

生きづらい原因:世間基準で生きるとしんどい

どうも、Apexへたくそおじさんの うねお です。 gattolibero.hatenablog.com この記事を読んで思ったことを書きます。 記事の要約 世間的な基準で生きると 生きづらい。 生きづらさの原因:世間のものさし どうすれば捨てられるのか 人に迷惑をかけずに生き…