うねおろぐ~生きる目的を失ったリタイア中年~

本業漫画描きの掃き溜めブログ。哲学/瞑想/メンタル/隠居/仕事の話など

アンダーマイニング効果を乗り越える

アンダーマイニング効果とは

好きだった事でもお金をもらってしまうと、お金を貰わずに行うモチベが低下するというやつだけども。

絵に関してこれが働いてる。

というよりも、趣味として描くのは別に楽しいから描くんだけど

絵を描く⇛お金が稼げるかどうか

という思考が動いてる。

って事で改めて軸を整える

画力 筋力 英語力 とメンタル

軸にしたいのはこの4つ。

  • 画力/マンガ力
  • 筋力
  • 英語力
  • メンタル

だから、何か絵でお金を稼ぐ時

稼げるかどうか、や、金額がどうかではなく

画力向上に役立つかどうかで考える事にした。

人間は変化、成長を楽しいと感じる生き物だから、これは十分に娯楽になる。

しかし、今までお金を稼ぐために主に行ってきた作業をお金を切り離すのは、そのバイアスを理解しなきゃいけない。

マインドフルネスはそれに一役買ってくれると思うけど、それでもこの罠から抜け出すのは簡単ではない。

楽しい事、別の意義があること、そういう事だったという事を思い出す癖をつけようと思う。

セミリタイアの罠

これはセミリタイアの罠みたいなものだと思ってて

何やってたとしても、無駄感を感じてしまう性格の自分は、こういう罠にハマりやすいと思う。

前回描いたけど、特別欲しいものがないので、自分の場合「お金」という目標を失ってる。

全く不要というわけではないが、それを求めて行動するモチベが低下してる状態。

たぶん、他の清貧セミリタイアーもそんな感じなんじゃないかと思う。

対策はエンタメに浸るのがベストだけど、エンタメはエンタメで中毒性あるので、ある程度線引しないと、ただの時間の浪費みたいになってしまうから恐い。

ある程度目標もって動ける軸みたいなのは欲しい。

ってことで

画力と筋力と英語力とメンタル強化を軸にして

お金の事を理由にやるやらないを左右されないような生き方をもっと模索していきたい。