うねおろぐ~生きる目的を失ったリタイア中年~

本業漫画描きの掃き溜めブログ。哲学/瞑想/メンタル/隠居/仕事の話など

回避性、自己愛性パーソナリティ障害にセルフコンパッションって効くんじゃないのか

回避性、自己愛性パーソナリティ障害にセルフコンパッションって効くんじゃないのか

って思った。

自分は、回避性パーソナリティ障害だろうって思ってたんだけど、

自己愛性パーソナリティ障害の気質もあるなと思って、まぁ気質っていうか

この手のやつうっすら拾ったら誰でもそういう所あるよねって話だけど

あくまでも表面的な解釈だけど

自己愛性パーソナリティ障害って、条件付なしでは自分を許容できない性格で

それゆえに自分を持ち上げてくれーってなったり、逆に条件無しの状態では自己受容が出来ない気質っぽいんですわ。

これって、割りとあるなと思って。

つまりそれって

「無条件で自分を許容できる力」が必要って事で、それってセルフコンパッショントレーニングで解消するのでは?

って思ったって話。

人生が生きづらい人に送る「セルフコンパッション」を鍛える6つのトレーニング例 | パレオな男

レーニングはパレオさんとこにあるので気になった人はどぞ。

慈悲の瞑想はうさんくさいけど、やっぱ効くと思うし、個人的に一番シンプルな気がするのでこれが習慣化するにはベターなワークかなと思いますわ。

「歩行+慈悲の瞑想」なら1日12分でメンタルの不調が激しく改善するかもね!という実験 | パレオな男

こういう気楽に日常的に出来るタイプのやり方でもいいから実践してれば、セルフコンパッションは高まるんじゃないかなと思いますがどーすかね。

セルフコンパッションの欠如って、逆説的には「恥の感覚」にも近いものあるよなと思います。

恥ずかしい自分を許容できない事によって、回避したり、まぁ場合によっては攻撃したり、僕は攻撃気質はないけど回避するので、人の前から居なくなるんだけど

原因はこういう所にあったのかなーと、さっき思ったりした。

恥の本(この本めちゃくちゃめっちゃ薄いのに短くまとまってて良書でした)

一時期けっこう真面目に取り組んでたけど、そういえばここ二年くらい忙しくて瞑想すらまともにやってなかったから、メントレ再開しときたいすなぁ。

メンタルは、鍛える鍛えないというより、日々メンテする感じでやるものかなと最近思ったりしてますわ。

とにかく、寒い時期は特に、ボロボロなので。