うねおろぐ~生きる目的を失ったリタイア中年~

本業漫画描きの掃き溜めブログ。哲学/瞑想/メンタル/隠居/仕事の話など

仕事ってなんなんやろう

さっき、「オキシトシン出したいわー、マッサージでもいこかいな。」とイカれた思考でマッサージ店を調べてたら

流れでメンズエステのページでてきてそこに「なんとかグループ」ってあったんすよね。

それを見て、「グループってなるほどに手広くやってる風俗(メンエスも風俗になるのかしらんけど)グループ」を見て

「仕事とは」っていうぼんやりとした疑問が湧いた。

仕事とは

自分もエロ漫画家なので、普段から

「これなんの役にたってるんや」って思うことが多々あって。

でもたまにもっと描いてくれという話をもらったりするので、役割はもらえてるんだろうなと思う

けど

エロ漫画は別に世界をよくしたりもしないし、誰かを救ったりもしない(別の意味では救ってるのかもしらんけど)

エロだからって負い目はもとより

そもそもエンタメって「ひまつぶし」とせいぜいその延長上の多少のあれこれを提供してるだけで

根本的には役に立ってないよなと思う。

でも、効率的な生産を求めてばかりだと

たぶん世の中はよくならない。

ホモ・ルーデンスの遊び論よろしく、遊ぶってのは人にとって必要だからエンタメはある種間接的には世界をよくしてるのかもしれない

だけど、

そのエンタメ、これはもちろん風俗も含めてだけど

このエンタメを作る側の原動力ってなんなんだろうって。

金はもちろん一つの指標になるけど

僕はお金をあんまり使わないマンなので、正直ここ数年「なんのために」ってのがずっとついて回ってる。

ただ自己満足の延長で作品を作って、それを楽しんでくれる人がいてって流れにぼんやり流されてるだけ。

これは本当に意味のあることなんだろうかって。

職業訓練

よく行くスーパーに職業訓練のチラシがおいてあるんだけど

俺が仮にエンタメ作るのをやめて、職業訓練を受けて仕事をしたとする。

経済的に税収は下がれど、行う作業はエンタメより直接的に役に立つことになるのではないかと思ったりもする。

最近はYoutubeもあるから、必ずしも経済的に今より収入が下がるとも言い切れないし。やり方は色々あるので

たとえば、たまに見かける「期間工」つってやってるYoutuber、おそらく僕よりはるかに稼いでるだろうし。

技術職がYoutuberとして成功してるのを見かけることもあるしね。

スパチャ と スーパーの品出し

エンタメというならば、スパチャ

Vtuberたちの一回のスパチャは数百万だとかなんとかって話を聞いたりする。

彼ら彼女らは別に世の中になにかプラスになることをやってるわけではない。

当たり前だけど、これもエンタメで、なんの生産活動でもない。

しかし、それは本当に世の中に役に立つ仕事よりはるかに稼いでいたりする

スーパーの品出しをする人がいなくなると、僕はすごく困る。

Vtuberがいなくなっても困らない。

だけどスーパーの品出しをしてる人たちの方が給料は少ない。

こういうところ。

エンタメってなんなんだろうって

自分がその産業の端っこにいる人間としても、別に全否定してるわけではないのだけど

なんでこれは稼げて

普通に「役に立ってる人たち」の方は稼げないんだろうって。

希少性ってやつなんだろうか。でも、希少なやつがいることって本当に必要なことなんだろうかって。

偶像崇拝

常日頃から思うことだけどエンタメ含めこういうのって一種の宗教的なことだよなって。

偶像崇拝、アイドル産業なんてその最もたるところだけど

スーパーの品出しの方が役に立つし儲かるべきだけど、なんかよくわからんけどアイドルの方が稼げる。

ってのは

乱文の中で答えだせずに書き続けてるから適当かくけど

なんか崇拝というか信仰というかそういうものに近いよなって

というか そもそも「好き」という感情が宗教なんじゃないかって。

経済的なアンバランスさ

仕事ってなんなんだろう。

って答えはよくわからないし。僕はまだもう少し絵を描いて生きようと思ってるのでやめるつもりなわけではない。

ただ

なんかよくわからんよなって思う。

役に立ってる人が儲かる方がしかるべき姿なのではって思う。

メンタルの話してるYoutuberってめっちゃいるけど

俺、この人のおかげで救われたわってこと滅多にないしね。

ライフハックアニメーションさんはめっちゃまとまってて役に立つなーって思ったことあるけど

今散らかってる切り抜きでなにか誰か救われてるんだろうかって思うんだ。

スーパーの品出しより役に立ってることなんてほとんどないんじゃないかって。

余談:世の中が便利になったのに人々が豊かにならないのはスマホのせいでは。

スマホはポケットの中のスロットマシーンだって話を誰か科学者が言ってたってニュースを昔よんだんだけど。

世の中が便利になったのによくならない理由って

スパチャとかゲーム課金とか、SNSとか、

「お金と時間」って大事なリソースをこの謎の板に食われてるからなんじゃないかって最近思ったりするよ。

やらないことを決める

論点が変わってしまうけど。

生存戦略としては「お金や時間を無駄にしない」ってのが大事だと思ってて

お金、使わなくても便利な社会になってるのにお金や時間に困ってるひとって

スマホ周りのメディアに食われてるんだろうから

やっぱやらないことを決めるって大事なのかなって思ったりする。

自分の場合、YoutubeSNSを無限閲覧してることがあるので、これをやめることがもっとも大事なのかなぁと。

23年の目標はこれかなぁ。

基本ブロックしておいて、本当に必要なときだけ必要なだけ見る。程度に。